当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

noteで有料コンテンツを販売していきます

 

f:id:osanaiyuta0321:20170404020029j:plain

note.mu

noteというサイトに再登録しました。確かサービスが始まったのは2014年。その時一度登録したんですが、よくわかんなくてすぐ辞めました。今回再登録したら、あらまあ簡単!おしゃれ!と思って、すぐに始められました。ここ3年で自分のネットリテラシーは知らないうちにあがってたんだなーと。ちょっとびっくり。

そもそもnoteって何?

f:id:osanaiyuta0321:20170516174721j:plain

簡単に言うと「ストック型のSNS」です。

f:id:osanaiyuta0321:20170516175039p:plain

5種類の投稿ができて、それをまとめたものが「マガジン」です。投稿一つ一つも有料販売できるし、まとめて安くマガジンで販売もできます。あとは「定期購読」、クリエイターへの「サポートシステム」なんかもあります。いわゆるパトロンですね。

f:id:osanaiyuta0321:20170516175631p:plain

f:id:osanaiyuta0321:20170516175640p:plain

バンド界隈だと「くるり」が一番最初に積極的に使い始めたと思います。現在もファンクラブのマガジンを月額300円で販売してます。

「オサナイウタウ #01」というマガジンを作りました

「有料マガジン」だとテキストっぽいですが違います。ソロで作った歌モノ楽曲を販売していきます。俺、歌います。

10曲入り500円。1曲アップしました。曲単価は高く設定して、1曲250円。マガジンだと500円で10曲。お得。10曲貯まったら#02を作ります。 

ストック収入とフロー収入の違い

コツコツ型が性に合う

去年一年はバンドと並行して、作曲コンペに明け暮れていました。結構採用されて、制作費も微々たるものですがもらえて嬉しかったけど、そこで終わり。点と点が繋がらない。これじゃちょっとな…と思い始めて、とりあえず100曲ネットで無料配布しようと思ったのが今年の2月。その広告収入が形になってきました。有料販売してるサイトでも曲が売れ始めて、ブログで紹介したAmazoneアソシエイト経由の商品も売れ始めました。広告収入以外はまだまだ数百円程度ですが、このちょっとずつ積み上げていく感じ、嫌いじゃないんです。なんせ趣味が500円玉貯金ですから(笑)。

プライドの話

ツイッターなんか見てると、資本主義社会は情報を多く持ってる人に金が流れていく仕組みなんだなーと常々思います。もう疲れた!キューバとか行きてえわ!社会主義万歳!ともたまに思います。行かねえけど。ネット上で見え隠れする「プライド」みたいなもんって本当にいらないです。ここは崩せねえ!ってとこは、自分だけがわかってれば十分。それが粋ってもんです。

 

関連記事