監督大根仁、音楽小室哲哉と、完璧な布陣。
現代版は篠原涼子、90年代版は広瀬すずのW主演。
ごっつええ感じ世代の俺にとっては「アホの涼子が立派になって…」という感情が真っ先に浮かびました。
「SUNNY 強い気持ち・強い愛」紹介
珠玉の90年代J-POPと超豪華キャスト陣の競演で贈る 最強の“笑って泣ける青春音楽映画”が誕生!! 日本中の女子高生がルーズソックスを履き、空前のコギャルブームに沸いた90年代、 そんな時代に青春を謳歌した女子高校生の仲良しグループ「サニー」のメンバー6人は、 20年以上の時を経てそれぞれ問題を抱える大人になっていた。 専業主婦の奈美は、ある日、久しぶりにかつての親友・芹香と再会するが、 彼女は末期ガンにおかされていた……。 「死ぬ前にもう一度だけ、みんなに会いたい」。 芹香の願いを叶えるため、奈美が動き出す。 裕子、心、梅、そして奈々……、かつての仲間は無事、芹香の前に再集結できるのか? 夢と刺激で溢れていた高校時代と、かつての輝きを失った現在の二つの時代が交差して 紡がれる物語は、ラスト、“強い気持ち”と“強い愛”によって、予想もしていなかった感動を巻き起こす!!
PVメドレー集。全曲知ってる…たまらん。パフィー、ジュディマリあたりでグッときます。
90年代ファッションアイテム
現在流行しているものが、ほぼほぼ当時のBOONまんまです。ホントかよ?と思いますが、わりと街でも見かけるのでホントなんです。
・G-SHOCK
イルクジモデルとか、レディースはbaby-Gなんかも流行りましたね。
・AIR MAX
エアマックス狩り、実際ありました。学校には盗まれるから履いていけなかったなあ。
・グランジファッション
ニルバーナですね。
・ネルシャツ
今やオタクちゃんの代名詞的な。
・ドルマンスリーブ
「元気が出るTV」でゆき姉が着てたアレです。
まとめ
ファッションには周期がありますが、当時のものをそのまま着るのは危険です。微妙にシルエットが変わってたりするので、それはやめましょう。30代でそれをやると痛々しさが半端ない。
BOON復活したのも2014年か…時の流れ早すぎる…。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オサナイユウタ
🖥 YouTube
📷 Instgram
📱 LINE@