妹が看護師をやっています。
何度か病院を変えていますが、仕事がないという話は聞いたことがありません。全国どこでも働ける看護師ですが、せっかくなら「お祝い金」がもらえる方がいいですよね。
直接会社に連絡して応募しても、仕事しかもらえません。まあ、全然それでいいんですが。
ジョブメドレーを通して仕事を決めて、さらに「お祝い金」もゲットしちゃいましょう。
TVCMの放送開始
2018/12/1からTVCMの放送が開始されました。
転職サイトは他にもたくさんありますが、CMが放送されていると安心感がありますね。
掲載件数2万件以上
2018年12月現在、看護師/准看護師のお仕事はの掲載件数は23104件。
デイサービスから大手の病院まで、全国に職場がたくさんあります。
ジョブセンサーは自ら検索する「サーチ型」のサイトなので、自分にあった条件で探すことが可能です。
無料のキャリアサポート
すぐには見つからなくても、会員登録をしておくと無料で転職のサポートを受けられます。
プロフィールをみた会社からのスカウトや、条件に合った仕事の提案がメールで届きます。
「週1パート勤務」「土日NG」などの厳しめの条件でも大丈夫です。
登録完了後はLINEで相談することもできます。電話でのやりとりが苦手な人も気軽に相談できるので安心です。
お祝い金の受け取り方法
①ジョブメドレーで応募・入職
②祝い金申請フォームから申請
③口座へ振り込まれる
事業所に直接応募したり、ジョブメドレー以外のサイト、ハローワークなどを通して応募すると、お祝い金はもらえません。必ずジョブワークから応募しましょう。
ジョブメドレーの評判・口コミ
求人検索や登録機能がスムーズにできる機能は大変に使いやすく、またLINEでの確認もできるところも使いやすいく、応募した会社からの連絡もスムーズに行えるので面接等に繋がりやすいのがとても助かりました。また、履歴書や職務経歴書も自分の作った書式を添付できるのも良かったです。
自分の登録した内容に応じてそれに合った就職先を探して頂きました。一度に複数の場所を紹介して頂けたのが大変良かったと思います。
応募先とのやりとりもネットで仲介して頂けたのも、電話が苦手な私は助けられました。
スカウト機能のおかげで、近くで自分のやりたい看護ができそうな職場に出会うことができました。見学をさせてもらえて、環境をみれたことも良かったです。パートで応募しましたが、それについても相談させていただき、慣れたら正社員に切り替えることもできるとのことで、こちらのサービスに、登録して良かったです。
引用元:https://job-medley.com/user_voice/?page=2
まとめ
看護・介護のお仕事は超高齢化社会になった現在、たくさんあります。なので当然転職サイトもその分多いです。
ジョブメドレーでお祝い金をもらいつつ、自分にあった職場を探しましょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オサナイユウタ
🖥 YouTube
📷 Instgram
📱 LINE@