当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

サブスクリプション(定額制)で何を買っているのか?

「アクセス権を買う」のがベース

f:id:osanaiyuta0321:20170913000509j:plain

thestartup.jp

The Startupの梅木さんの記事が面白かったので。

例えば、Netflix。先月1度も見なかったが、昨日の私のようにひたすらテラスハウスシーズン1を1日中見るような月もある。8月は損したが、9月は元を取った。というような考え方です。 

「アクセス権購入」という概念は、「サービスとユーザーの持ちつ持たれつの関係」とも言い換えられると思います。

「リレーションシップ」のパターンが「持ちつ持たれつ」とか、「直接的コミュニケーション」とかあるのですが、他にも考えるといろいろありそうです。「応援課金」とかもそうでしょうし、それこそ言語化できないので「空気を売っている」ということもできます。  

 サブスクリプションサービスの基本は、アクセス権を買って、長く付き合うこと。たくさん使う月もあれば、全く使わない月もあります。そこは持ちつ持たれつで、うまいことやりましょう、と。

  

登録しているサブスクリプションサービス 

amazon Prime

月額400円(年間プラン3,900円)

これは登録している人も多いんじゃないでしょうか?

プライムビデオ、プライムミュージック、会員送料無料、kindle本月一冊無料、あたりを使っています。年3,900円でいろいろなことが快適になります。

 

spotify premium

f:id:osanaiyuta0321:20170918085542p:plain

 画像引用 https://www.spotify.com/jp/

 月額980円

spotifyは無料でも使えます。ただしシャッフルプレイのみで、音質も下がります。980円で4000万曲聴き放題。

ちなみにapple musicからspotifyに乗り換えました。理由はデザインがかっこいいから。邦楽中心に聴く人は、apple musicの方がいいかもしれません。

音楽発見サービス - Spotify

Apple Music - Apple(日本)

 

 ニコニコch「ビュロー菊地」

f:id:osanaiyuta0321:20170918085710p:plain

画像引用 http://ch.nicovideo.jp/bureaukikuchi

 月額864円

菊地成孔(きくち なるよし)
音楽家/文筆家/音楽講師
ジャズメンとして活動/思想の軸足をジャズミュージックに置きながらも、
ジャンル横断的な音楽/著述活動を旺盛に展開し、ラジオ/テレビ
番組でのナヴィゲーター、選曲家、批評家、ファッションブランドとのコラボレーター、映画/テレビの音楽監督、プロデューサー、
パーティーオーガナイザー等々としても評価が高い。「一個人にその全仕事をフォローするのは不可能」と言われるほどの驚異的な多
作家でありながら
、総ての仕事に一貫する高い実験性と大衆性、独特のエロティシズムと異形のインテリジェンスによって性別、年齢、国籍を越えた高
い支持を集めつづけている、現代の東京を代表するディレッタント。

 週2回の動画コンテンツと、不定期のブロマガの2つがメインです。動画コンテンツは「音楽理論」「楽曲分析」に関するもので、数百本ある過去動画も全て見られます。

  

まとめ

サブスクリプションサービスの一番の魅力は「セレンディピティ」だと思います。

セレンディピティとは、素敵な偶然に出会ったり、予想外のものを発見すること。また、何かを探しているときに、探しているものとは別の価値があるものを偶然見つけること。平たく言うと、ふとした偶然をきっかけに、幸運をつかみ取ることである。

引用 https://ja.wikipedia.org/wiki/セレンディピティ

自分では絶対に選ばないであろう、素晴らしいコンテンツとの出会いがたくさんありました。

現在登録している3つのサービスは、よほどのことがない限り、やめないと思います。

車、洋服、ゲーム、映画、様々なサービスがあります。何か欲しいものがあったら、定額制のサービスがないか、一度検索してみるといいかもしれません。

 

おまけ 動画コンテンツ

動画系のものには、アマゾンプライム以外登録していません。音楽ほど映像に興味がないので、どうしても二の足を踏んでいます。

「ドキュメンタル」はプライムビデオ限定配信だったので、めちゃくちゃ楽しんで見ました。ただ、これが「Hulu」や「Netflix」限定だったら、多分見ていないと思います。

どのサービスにも無料期間があるので、興味ある方は、とりあえず登録してみてもいいと思います。

dTV

 

U-NEXT

FODプレミアム

 

関連記事

「誰が音楽をタダにした?」レビュー【kindle無料版あり】

「ドキュメンタル3」を見て、テレビが一番おもしろかった頃を思い出した。