お酒
毎晩、500mlの缶チューハイを2本。 そんな寝酒を365日、当たり前のように続けてました。 でもある日、ふとやめてみたんです。 きっかけは、「休肝日を2日取っても、体が思ったほど回復しなかった」こと。 これはさすがにマズいかもな…と思って、もう少しだけ…
禁酒を始めてから、一週間が経ちました。 正直なところ、体調もメンタルもかなり良くなっていて、このままずっと続けてみようと思っています。 ただ、私の場合、これは「禁酒」というよりも、「ソバーキュリアス(Sober Curious)」という考え方に近いようで…
・痛飲が続くと背中が痛い ・目ヤニが止まらない ・ものすごいクマができる ・常に喉が乾く こんな症状がある人は今すぐ休肝日を作りましょう。
酒を飲み始めた大学生の頃から「そこに行ったら誰かがいる」という飲み屋があった。
今日のお昼ごろの伊集院さんのツイートです。 テンション高い日々の方が勘違いだと思うことにしています。落ちている時が普通で。なんかこれが楽です。僕の場合は。
「こんな飲み方をしてたら50歳になる前に死ぬ」と思った。
最近にわかに話題の"溶けない氷”アイスキューブ。 特徴は ・氷のように溶けずに飲み物が冷やせる ・洗って何回も使える ・安いものは100円から買える
ちょっとしたパーティーや、友人宅への手土産にピッタリ。 おしゃれなラベルのワインを紹介します。
ビールばっかり飲んでたら腹も出てくるので、そんな時はワインがオススメ。 ワインが苦手という人は、割りましょう。市販のジュースでガンガン割りましょう。